明日朝からフットサル。
只今深夜3時過ぎ。
寝れない。
最近のトピックスでも書いてみよう。


4月終わりまで地元の市長選挙の事務所で働いてた俺ですが、またもや選挙に巻き込まれそうです。
そうです、小泉首相が表明した、11月の総選挙に。
地元選出の国会議員が市長選の時に自分の陣営についてくれて、その議員のスタッフが選挙事務所に出入りしてたので彼らと顔見知りになったんですが、
今まで野球やらよさこい踊りやら色んなイベントに誘ってもらってました。

しかしながら最近、パーティーのお手伝いや選挙ポスターの張替えなど、選挙に関わる仕事を依頼され、やったのです。
今日も電話がありました。
事務所でのパソコン入力作業をやってくれないかって。
予定が入ってたので断りましたが。

俺は選挙に深くは関わりたくありません。
多少のボランティアくらいならやってもええんやけど。
今回の選挙は何のしがらみもない中立の立場で見たい、そう思うから。
議員さん自体は、実際何回かお会いしてとても好感が持てる人だったし、投票するに値する人物です。
けれども、市長選の時とは違って、あくまで一市民
として、選挙そして各候補者を俯瞰するように眺めて、吟味した上で投票したい気持ちが強いのです。
スタッフとして本格的に選挙活動に関わってしまうと、そうはいかないから。
ナイーブすぎる考えかな・・・。
その他のトピックとしては、

●英語の勉強・・・トイックを受けようかとおもって大学受験の時の参考書をやり直してるんですが、
全然進んでない!

●恋愛・・・バイトの後輩の子が気になってます。
この前2人でランチに行きました。俺の大学の学際にも一緒に行くことになりました。向こうの気持ちはまだ何ともつかめないけど、俺にはその気けっこうあり。大学卒業する前に彼女欲しい〜!
働き始めたら仕事柄、異性との出会いなさそうやし。

●バイト・・・スランプ。普通にやってるつもりなのに変なミスをしてしまう。いかんいかん。
バイトから帰ってきたら、

「原カントク辞任」

だと!?

しかも後任は堀内・・・。
何だか不安ですな。


しかしまあ、原カントクほど巨人っていう球団を愛し、また(その権威や伝統を)意識している人間は
いないかもしれないですね。
過剰といっていいかもしれない。
現役引退のセリフを思い起こし、また引退会見を見てそう思いました。
もっとも、裏で何か辞任の引き金になることはあったんやろうけど。
だって、降って湧いたような話やもんね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索