紫が赤に呑まれた日

2002年10月14日
前回の日記の最終行にちょこっと記した通り、某○ゃけ氏とその友達と3人で、サンガーレッズの一戦を見に行った。


放送席の反対側にあるバックスタンドの席で見たのだが、チケットが何と、たった1200円!!

学生専用の格安チケットが売られているのを○ゃけ氏が発見し、購入してくれたのだ。


思わぬ幸運、ラッキー!!


とそこまではよかったのだが・・・。


試合は、1−4のザンパイ・・・。


試合開始後すぐに先制して、前半15分くらいまではサンガのペースだったのだが、その後、レッズ自慢の3トップが火を噴き出した。

トゥットのヘディング、永井のミドルをくらい逆転。


後半は悲惨やった・・・。


レッズが引いてきたため、サンガが攻めるのだが、まったくチャンスを生み出せず、逆に幾度となくカウンターを決められた。

相手3トップの快速におあつらえ向きな展開。

そこから更に2点を追加され、実質、試合終了。

サポーター合戦でも(当然のごとく?)レッズサポに圧倒され(しかしレッズサポ、たくさんいたなあ)、それはそれは見事な負けっぷりで、僕らはすごすごとスタジアムを後にした。
それにしてもエメルソン、速すぎ。
オーウェンにも劣りません、多分。
やつは100mどれくらいで走るんだろう!?
---------------------------------------

試合後、3人で飲みに行こうという話しになったのだが、僕は他の約束があったため、2人と別れた。

京都駅で近鉄に乗り、一気に三重県・名張へ。

そこで、前回の日記に登場した友達と、今名張で中学校の教師をやっている奴と3人で飲んだ。


2人とも、身分や肩書きが変わったことを除けば、大学時代と何ら変わりなかった。

気のおけない仲間と会えば、仕事モードを抜け出して、素の彼らに戻れている。


何だかホッとしたし、嬉しかった。
たとえ仕事に疲れていようと、将来に不安を抱いていようと、僕らには戻れる場所がある。


それはとても幸せなことやね・・・。






コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索